【iOSアプリ】ロックマンエグゼ用の改造カードシミュレーター

はじめに

この度、ロックマンエグゼ用の改造カードシミュレーターをメインにしたアプリを配布することにしました。

経緯など

随分前に作って放置していたWeb版の改造カードシミュレーターがありますが、ドメイン整理の一環でWebからアプリへと移行するということで、新たに作りました。

ダウンロードなど

ダウンロード・インストールはともに無料です。アプリ内に広告を配信予定ですが、初めて扱うのでいつになるのかは不明です。

ダウンロードのURLは審査をクリアしたら更新します。

1/30 審査をクリアしたのでURLを掲載します。

機能など

搭載している機能の紹介を簡単に行います。まずはバトルチップ検索です。

チップ検索

現時点ではエグゼ6のバトルチップ検索にのみ対応しています。

コード別、属性別、バージョン別、クラス別、名前検索も可能です。


コード+属性での絞り込みはこの様な感じになります。コードSのチップを見ると同時に他のチップの他のコードも見れる様にまとめて表示しています。

改造カードシミュレーター

改造カードも現状はエグゼ6のみ対応しています。Web版で作ったシミュレーターをiOS向けに改変して実装しました。

メイン画面は以下です。

オレンジはプラス効果系統、青色はマイナス系統を表しています。

カードの行をタップするとそのカードを読み込み順に追加します。ゲームと同様に、読み込む順番によって後から上書きされる効果もあるのでそこも再現しています。

それに加えて、Web版でも作ったカードの入れ替え機能もあります。一番下の「効果確認」のボタンをタップすると、効果の計算が行われます。

単体のカード追加時はこんな感じで、そのカードの効果のみ表示されます。コルドベアの場合はアクアボディとためうちアイスキューブなどがあります。

そこにメテファイアを追加すると以下の様に変化します。


ボディがファイアになったままで、ためうちアイスキューブのままになります。

そして他の効果の変更がない場合は0や非表示、Offとなっています。

画面の下部にはココロバグなどのバグを固めて表示しています。そして、カード名の横にある上下の矢印をタップすると、前後の位置を入れ替えることができます。それに伴う効果の再計算も行います。

最後に

現状はエグゼ6のチップ計算、改造カードシミュレーターの2つのみですが、時間があればエグゼ6以外も追加していこうかなと思っています。

コメント